ホホラカメとは

津軽弁で「お調子者」「憎めない人」

のような人物を指す言葉で、

主に子供に使われる…らしいですが、

私の両親しか話しているのを聞いたことがありません。

誰か近所のおばあちゃんとかに聞いてみて下さいm(__)m情報募集中。

私は何にでも首を突っ込む「やっぱはまり」です。

 

何かやりたいイベントなどがあれば、

お気軽に声をかけてくださいね!

 


主婦のための手帳術、あな吉手帳。

そのユーザーのための集まりです。

初心者、これからの方、大歓迎❤

子どもの魂の成長に寄り添う、シュタイナー教育。芸術的、とも言われるのは、まさに子ども自身が一人の人間を作り上げていく作業の、お手伝いだからかも、しれません。

さまざまな活動する中で知り合った、

皆さんにおススメしたい仲間たちの、

ブログやHPをリンクしました。