つぶつぶ料理教室・所属
<雑穀と野菜で作る家庭料理教室 たきさんち>
青森県弘前市のつぶつぶ認定料理コーチ、髙杉多希です。
「たきちゃん」と呼んでください😊
2016年1月より料理教室を開始し、
季節ごとのキャンペーンレッスンや
オリジナルコースのレッスンを行ってきましたが、
2021年10月から、
2つのコースレッスンを青森県弘前市でスタートしました!
【こんな方が対象です】
*料理が苦手で自信が持てない方
*家族に美味しいと喜んでもらえるようになりたい方
*子どもに安心して食べさせられる料理やスイーツを作りたい方
*お砂糖を使わない料理やスイーツを作りたい方
*忙しくても健康な食を食べたい方
*雑穀料理に興味のある方
私が料理教室を始めたのは、
私の周りに
「つぶつぶって美味しいね!」
「食べてると元気が出るね!」
と料理を楽しんで、
イキイキした女性をいっぱいにしたかったから。
今までだって、そうなるようにと、
料理教室をしてきたけど、
公式コースレッスンに通った人の変化を見ると、
「全6回に続けて通った人は、その変化が全然違うな!」と思います。
まず日常のつぶつぶ料理度が爆上がりしてる!
毎日つぶつぶ料理を何かしら作れるようになってる!
それに伴って、内側からキラキラしてるのが、目に見えて分かります✨
私が目指している世界が、そこに見えました👀✨
「私もそのサポートをしたい!」
という思いで、夏から研修に参加して、
2021年10月から公式コースレッスンをスタート。
「たきちゃんの料理教室で参加したいから待ってるね!」
という嬉しい声も頂きました💕
公式コースレッスンに参加すると、
月に一度、全6回なので、
半年で、6種類の雑穀で、
18メニューが作れるようになります。
料理の技術が上がることで、
料理に自信が持てるようになります。
レパートリーが増えると、食べる機会が増えて、
毎日美味しく楽しみながら、健康で元気なアナタになります!
一人ではモチベーションが下がりやすい方も、
同じ内容を学んだ仲間と、
つくレポや情報交換できるので、
意欲を保てます。
もちろん講師の私もサポートします!
あなたのご参加お待ちしています♪
①つぶつぶ雑穀クッキング初級コース(月1回・全6回)
→→②中級コース(月1回・全6回)
→→③上級コース(月1回・全6回+修了パーティ)
④つぶつぶ雑穀ミラクルスイーツ初級コース(月1回・全6回)
→→⑤中級コース(月1回・全6回)
→→⑥上級コース(月1回・全6回)
※上級コースは、未来食セミナーScene1受講が必須条件となります。
*会場等の都合で、日程が変更になる場合があります。
*どうしても都合のつかない日は、事前連絡の上、他の日程に振り替えいただけます。お気軽にご相談ください。
*お子様連れOKです。(試食が必要な場合は、試食代を別途いただきます。)
※中級・上級コースの日程等を知りたい方も、資料請求OKです♪
対象:つぶつぶ初心者の方~どなたでも
目的:つぶつぶ料理の基礎を学び、毎日の食事に取り入れる
回数:各回150分 全6回(10:00~12:30)
使用テキスト:つぶつぶ雑穀おかず 1600円(税込1760円)
費用:全6回一括お申し込み 38,000円(税込41,800円)
*初回限定特典:つぶつぶ雑穀1カップシリーズ1袋プレゼント!
目的:つぶつぶスイーツを作る上で基礎となる甘酒、つぶプル、
タルトの作り方を完全マスターする
回数:各回120分 全6回(平日クラス10:00~12:00・休日クラス13:00~15:00)
使用テキスト:つぶつぶ雑穀甘酒スイーツ 1500円(税込1650円)
つぶつぶ雑穀粉で作るスイーツとパン 1500円(税込1650円)
費用: 全6回一括お申し込みで 32,000円(税込35,200円)
特典:テキスト本どちらか1冊プレゼ
【当料理教室へのアクセス】
毎回の予約が面倒、、、
予約しようと思ってたのに忘れてしまった、、、
振込みに行く時間がない、、、
もっと体系的に学びたいけれど、どのレッスンにいったらいいかわからない、、、
そんなお客様の声をいただき「継続した学びの場」として、
2つのコースレッスンを2018年7月、
全国の認定教室24校で開講いたしました。
それから2年間、全国各地の教室で、
のべ2048件を超えるお申込みをいただき、
企画当初の予想をはるかに超えて、
つぶつぶ料理教室のメインコースとして定着!
主に20代〜70代の女性にご参加いただき、
各地から喜びの声をいただいています。
♡習ったものを旦那の夜食に出したら大絶賛でした!
♡家族が喜んでくれて、いままでイヤイヤやっていた料理が、食べてくれる嬉しさに変わったんです!!
♡お腹いっぱい食べているのに!体重が5kg減りました〜♪
♡いままで自己流で作っていたものとは全く別物でした!
♡レパートリーも増え、今日はこれにしよう!と考える時間が楽しくなりました。
こうして、体や心の変化をリアルに実感される方が多く、
料理を習っているのに、心が軽くなっちゃった!
料理をしているだけなのに、イライラが少なくなっちゃった!
と、気持ちの変化も大きいのが、
公式コースレッスンの特徴です。
コースに行く前に、まずはどんなところか知りたいなら・・・
気軽にいける、つぶつぶ料理体験レッスンも随時開催中!
雑穀×ビーガン×おいしい!
日本生まれの未来食が暮らしに定着する全6回のレッスンです。
継続して学ぶことで、
単発では得られない価値が生まれます。
未来の新しい私に【学びのプレゼント】してみませんか?
↓↓公式コースレッスンに参加した方の生の声1↓↓
↓↓インタビュー後半↓↓
↓↓公式コースレッスンに参加した方の声2↓↓
Q*振替はできますか?
A*はい、次回コースにお振り替え可能です。ご相談ください。
ただし、食材の準備がありますので、開催3日前までにご連絡ください。
Q*子供連れはokですか?
A*乳幼児のお子様連れはウェルカムです!
Q*お支払いは分割はできますか?
A*一括申し込み、一括振込みのみとなっております。
Q*コースレッスンの内容を単発で受けることはできますか?
A*全6回の講座になっているため、単発の参加はお受けしておりません。
Q*未来食セミナー受講済みでも受けても良いですか??
A*もちろんです!未来食スクールを修了された方でもご参加いただけます。ご自分に必要かな?と思ったらお気軽に講師にご相談ください。
大切な学びの時間を有意義にお過ごしいただけるよう以下のお約束をお願いいたします。
・時間を守りましょう。(開始10分前にお越しください。)
・素直に受け取る気持ちでお越しください。
・レッスン中、つぶつぶ料理と関係のない話はご遠慮ください。
ちょっとでも気になる方は、
こちらから資料請求(無料)してくださいね。
※PDFを無料にてメールでお届けいたします。
お読みいただきありがとうございました!