未来食スクールおさらい会☆青森

レシピの行間にあるコツをお伝えします☆

つぶつぶ料理コーチの高杉多希です♪
今日は、青森市の林まおさんの家で、
同じく料理コーチの佐藤なおこさんと3人で、
「未来食スクール」で習ったお料理を作りました!
その様子をご報告♪
手前が林まおさん、
奥が佐藤なおこさん。

お二人とも素敵な笑顔✨

揚げ春雨の高キビソース(つぶつぶ雑穀中華)

 
春雨が膨らむのは、見ていて楽しいです♪

私は、アマランサスの寒天ジュレ。

水で戻した糸寒天を冷蔵庫に忘れて、
まおさんから粉寒天をもらいました💦
箸休めにちょうど良いサッパリ感。
そして、見た目もオシャレ。
切り方や盛り付けで色々楽しめそう✨

高キビ粉のスコーン。


スコーン自体、あんまり食べたことないので、
これで良いのか謎。

森の高キビ味噌on揚げビーフン。

春雨とビーフンの食感の違いが楽しめました( *´艸`)

もちキビコーンご飯。

コーンの優しい甘さが嬉しい(*^^*)

高キビ粉のスコーンを作るはずが、

行ったり来たりしてるうちにレシピをめくらさって、
生地が汁だくになって!という訳で、
高キビ粉のクレープも焼きました。
なおこさんが、かしわ餅を作りました。
柏の葉無しです(^^;
柏の葉は、新しい葉が出るまで、
前年の枯れ葉が落ちないことから、
子孫繁栄を願って、端午の節句に使うようになったとか。
調べたら、端午の節句は6月9日だから、
まだ包めなくて当然よね?
その話をしたら、旦那ママが、
「あー!そういえば、葉っぱ落ちない木、
(旦那が卒業した)小学校にあるよ!校庭の角!」
よく見てるなー。ちなみにまだ葉は生え替わってないそうです。来月が楽しみ?(笑)

雑穀料理がこんなにたくさん!

つぶつぶ料理コーチになって良かった…!
健康になりたい!
病気はしていないけど、もっとイキイキしたい!
そんなアナタも、ぜひつぶつぶ料理教室で、
美味しい雑穀手料理術を身につけませんか?
仲間が増えれば弘前でも、
持ち寄りランチが出来る日は近いはず✨
詳細は、つぶつぶ雑穀料理教室のページへ。
お申し込み、お待ちしています❤