![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sf4bbe28be0a5d267/image/i4e506d639b92080f/version/1618800198/image.jpg)
春と言えば!イチゴ大福の季節!
イチゴの旬は、津軽では、もう少し先ですが、
スーパーにはたくさん並んでいますね♪
バナナ大福も一緒に作っちゃうレッスンで、
生徒さんも大満足でした~♪
************
講師のプロフィールはコチラ
※毎日の晩ご飯メニューとワンポイントアドバイスを配信中
メルマガ登録はコチラで「お気に入り登録」お願いします。
※最新の料理教室の日程はコチラ
※毎日のお弁当の写真はコチラ♪
※料理教室のLINE@始めました!
************
こんにちは!髙杉多希です。
雑穀と野菜で作る家庭料理教室 たきさんちを主宰したり、
月に一度の雑穀カフェWasamodoraを開催したり、
畑で雑穀や野菜を育てたりしています。
訪問してくれてありがとうございます。
まず、最初にお知らせです。
来る2021年5月22日(土)に、
未来食創始者・大谷ゆみこさんが講師でお届けする、
未来食セミナーScene1が開催されます。
東京とメイン会場とオンラインでつないで、
弘前市の我が家でも受講することができます。
おいしい食術を理論も料理もギュッと1日で学んで、
あふれる食と健康情報から自由になろう!
あなたの人生を変える食リセットプログラム
もし興味があれば、
つぶつぶのホームページから詳細をご覧ください。
イチゴ大福&バナナ大福のレッスンでは、
あっという間に出来る甘酒を使ったこしあんと、
甘酒をたっぷり使った生地で、
大福を作ります♪
なので、ノンシュガー!
包むのは、全員で体験しました。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sf4bbe28be0a5d267/image/i91cafbb46dae2bcc/version/1618799101/image.jpg)
やはり、一度でも作ったことがある人は上手で、
初めて!という人は、手についてしまって、
何度も手を洗っていました。
「粉をたくさんつけて」と私が言っても、
私の「たくさん」と生徒さんの「たくさん」の感覚が違ったり、
やはり自分で何度も体験するしかない部分もあります。
けれども、この「1回目」があるとないでは、
次回のハードルが全然違うんですよね。
やはり、回数がものをいいます^^
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sf4bbe28be0a5d267/image/ifd3d1502bb95cca5/version/1618799112/image.jpg)
生徒さんには、
「たきさんが作っているのを見ると、
簡単にやっているように見えるんですけど、
自分で作ると、同じように出来ない部分があって…」
と言われますが、
まず、そこに気が付くことが、とっても大事!
その差を知ることが、上達の第一歩です!
私もYoutubeで和菓子職人の手さばきを見ますが、
やはり毎日何百個も作り続ける人と、
年に10個を数回作る私とじゃ、全然違いますからね^^
初めて→2回目→3回目→4回目…
と上手になっていくのは確かなので、
その失敗も「人生を面白くするネタ」だと思って、
楽しんでいきましょう♪
今回のレッスンのミニランチは、
もちキビごはんに、白菜とシイタケとヒエのスープ。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sf4bbe28be0a5d267/image/ifac08dc66619d74c/version/1618799127/image.jpg)
おかずは、イチゴ大福&バナナ大福です(笑)。
甘酒たっぷり=ご飯がたっぷり、なのでお腹いっぱいです^^
バナナ大福の中身はこんな感じ♪
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sf4bbe28be0a5d267/image/i907e84f83c914448/version/1618799145/image.jpg)
生徒さんからメールで、
「一瞬でできるこしあんはかなり魅力的です!
大満足の大福でした。
やっぱりつぶつぶは楽しいです。
毎回いろんな発見があります。
私のストレス解消&パワーアップの時間です。」
と感想をいただきました^^♪
嬉しいです♡
イチゴ大福&バナナ大福のレッスンは、
4月26日(月)にもう一度あります。
興味のある方は、
料理教室サイトでご確認の上、お申込みくださいね。
イチゴ大福&バナナ大福のレシピは、
コチラの書籍に掲載されています。
つぶつぶに興味がある方は、
きっとお役に立つ内容となるので、
無料メール講座にご登録してみてくださいね♪
今日の晩ご飯↓
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sf4bbe28be0a5d267/image/i0e6b33dd532198c3/version/1618800229/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sf4bbe28be0a5d267/image/idbd3956fa34fecf0/version/1618800240/image.jpg)
キュウリとワカメの炒め物♪
キュウリもワカメも生徒さんからのいただきものです♡
※毎日の晩ご飯メニューとワンポイントアドバイスをメール配信
つぶつぶ料理教室サイト「お気に入り登録」をお願いいたします。
→登録はコチラ
料理教室のLINE@始めました!
コメントをお書きください