自然栽培の良き相談役!岩木山虹農園

今日は午前中に、

8/31に開催するオーガニックデー2025夏in藤崎町で上映する、

近隣のオーガニック農業実践者への取材のひとつとして、

岩木山虹農園の前田先生に会いに行きました。

 

 

私にとっては、農業におけるお父さんのような存在です^^

 

 

************

 

講師のプロフィールはコチラ

 

 

※最新の料理教室の日程はコチラ

 

※毎日のお弁当の写真はコチラ

 

※食情報の配信Instagramはコチラ

 

※料理教室のLINE@始めました!

友だち追加

 

料理教室へのアクセスはコチラ

お車でお越しの方  電車でお越しの方

 

 

************

 

 

こんにちは!髙杉多希です。

 

 

訪問してくれてありがとうございます。

 

 

 

 

雑穀と野菜で作る家庭料理教室 たきさんちを主宰したり、

畑で雑穀や野菜を育てたりして、

Instagramで情報発信をしたりしています。

 

「たきちゃん」「たきさん」と名前で呼んでください♪

 

 

岩木山虹農園の前田先生に、取材に行ってきました。

相変わらず渋かっこいい!

 

お仕事の傍ら、

25年間も自然栽培に取り組んできた前田先生は、

私の中ではレジェンドの一人。

 

前田先生と久しぶりの農業談義。

 

オーガニックの重鎮や先駆者との話題が、

ポンポン出てきて、勉強どころの話ではない。

 

「え?」「え!」がいっぱい。

 

まるで英雄譚なのである。

(まったく自慢話はしないのに)

 

 

前田先生は、いつでも、

もっともっと良いものを作るために貪欲。

 

でも、ここ数年の間に、

一段と柔らかいお顔になったと思いました。

 

めっちゃ風が強くて、ビデオカメラに風対策してても、ちょっと不安が残る

(まだちゃんと確認してない)(確認してもどうにもならない)

 

 

体力を言い訳に横着な畑仕事をしてる私と、

一生懸命に畑仕事をしてる前田先生が、

行き着いた先の農法が同じになりそうでワクワク😆

 

そして、カメラを止めた後に、

良い話をたくさんするのは、あるあるです😂

まず第一段の動画を編集したいね!

 

帰る前にツーショットを撮ったら、まるでお父さん。

 

でも、前田先生は髪がフサフサだから、絶対に私の父ではない😆

(カーペンター先生は、本人も認めるくらい、うちの父に似てる😆)

 

 

わが家では雑穀を無農薬で育てています。

見学したい方は、体験レッスンにお越しくださいね^^

 

※レッスン情報・日々の気づきなどをメール配信中!

 

つぶつぶ料理教室サイト「お気に入り登録」でメールが届きます。

→登録はコチラ

  

 

料理教室のLINE@始めました!

友だち追加

料理教室のご案内をしています。

良かったらご登録くださいね。

 

※最新の料理教室の日程はコチラ

 

 

 

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました!

 

 

高杉多希

 

<<次の記事<< >>前の記事>>