
朝の草刈りを記録。だってまたすぐ伸びる😆
やった!と書いておかないと、
何もやってなかったみたいになっちゃう(笑)。
雨が降ると雑草もぐんと伸びるから、
朝のうちに刈り込みしました。
こんにちは!髙杉多希です。
訪問してくれてありがとうございます。
雑穀と野菜で作る家庭料理教室 たきさんちを主宰したり、
畑で雑穀や野菜を育てたりして、
Instagramで情報発信をしたりしています。
「たきちゃん」「たきさん」と名前で呼んでください♪
草刈り機のバッテリーは30分。
終わる頃には、腕がプルプル😂
左右に腰を回す運動は、
シェイプアップにも筋トレにもなる。
こちらが、草刈り前。

そして、草刈り後。

「え?ちゃんと草刈った?」と思った人もいるかもしれませんが、
根元からパツンと切らないようにしているので、
写真では分かりにくいと思います。
低く刈ると、直根が伸び、
高く刈ると、細根が伸びる。
水と風の道を意識して、草の高さを変えています。
藪の時はムワっとしてるのに、
道が通る瞬間に、スーッと風が通る。
同じ高さに刈り込むと体験できないことです。
それが楽しくて、道を作っています😆
赤アマランサスも、出穂しました。

今年はちゃんと赤くなると良いな~!
コメントをお書きください