夏の思い出を刻む流し素麺

これをやらなきゃ夏が終われない!

 

父母と姉一家と流し素麺✨お腹いっぱい!

 

 

************

 

講師のプロフィールはコチラ

 

 

※最新の料理教室の日程はコチラ

 

※毎日のお弁当の写真はコチラ

 

※食情報の配信Instagramはコチラ

 

※料理教室のLINE@始めました!

友だち追加

 

料理教室へのアクセスはコチラ

お車でお越しの方  電車でお越しの方

 

 

************

 

 

こんにちは!髙杉多希です。

 

 

訪問してくれてありがとうございます。

 

 

 

 

雑穀と野菜で作る家庭料理教室 たきさんちを主宰したり、

畑で雑穀や野菜を育てたりして、

Instagramで情報発信をしたりしています。

 

「たきちゃん」「たきさん」と名前で呼んでください♪

 

 

姉一家が帰省して来ると、

何を食べさせてあげようかとワクワク♥

 

 

流し素麺も恒例ですが、

夏といったらスイカ割!

今年は上手に割れました!

 

でも、ここにも一太刀入れたい人が...

スイカ割ならぬスイカ斬り!(笑)

 

もちろん、流し素麺とスイカだけじゃなくて、

青森の旨いものをたくさん食べてほしい♪

 

 

といっても、夏だし、

茹でただけ、焼いただけ😆

 

でも、「白ナスうま!」「オクラ美味しいね」

「枝豆とビール最高」とか喜んでもらえました😊

 

 

 

昔は食を突き詰めすぎて、

体への心配が勝って、

「あ~…」と残念な気持ちになったりしたけど、

 

今では、たとえそれで体調や体型に影響があっても、

「そりゃそうだよね」とあっけらかんな感じ。

 

 

もちろん長生きはしてほしいけど、

体質も考え方も大切にしてるものも違うから。

 

でも、それは姉も同じで。

 

昔はよく「姿勢良くしなさい!」とか、

姉に色々言われてたなぁ~と思い出す夏。

 

 

けど、働き始めた長男。部活で来れない姪1号。

 

よく食べる二人がいなくて流し素麺も少し余り、

 

こうやって集まりが少なくなるんだなぁ… 

と、しんみり。

 

その分、自分のコミュニティでも、

こうやってワイワイと楽しみたいなぁ、

と改めて思いました。

 

そして、食べるを楽しむ平和を、

これからも継続できるように、

また色々と動いていきます!

 

 

 

 

 

 

※レッスン情報・日々の気づきなどをメール配信中!

 

つぶつぶ料理教室サイト「お気に入り登録」でメールが届きます。

→登録はコチラ

  

 

料理教室のLINE@始めました!

友だち追加

料理教室のご案内をしています。

良かったらご登録くださいね。

 

※最新の料理教室の日程はコチラ

 

 

 

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました!

 

 

高杉多希

 

<<次の記事<< >>前の記事>>