
講演の1カ月前に300席が完売!
異例の数字をたたき出した西野亮廣講演会in弘前。
2年前は客席に座りましたが、
今回はボランティアスタッフとして関わらせていただきました!
共通の話題のある、まったく知らない人の集団^^楽しかった!
こんにちは!髙杉多希です。
訪問してくれてありがとうございます。
雑穀と野菜で作る家庭料理教室 たきさんちを主宰したり、
畑で雑穀や野菜を育てたりして、
Instagramで情報発信をしたりしています。
「たきちゃん」「たきさん」と名前で呼んでください♪
西野亮廣講演会in弘前、昨日無事に終了しました!

ヒロロ4階の文化交流館ホールが300名の定員いっぱい!
消防法のルールもあるので、
おかげさまでボランティアスタッフは入れないことに!
講演の内容は、
西野さんのオンラインサロンでお話されてる内容も多かったので、
チラホラ聞いていれば分かったので良かったけど、
ライブが見れないのは、ちょっと寂しかったです^^;
でも、その間も初めましてのスタッフで、
「どこから来たの~」とか、
「終わってからの、あそこ大丈夫~?」とか、
みんなイチャイチャしてました(笑)。
そして、
映画「えんとつ町のプペル~約束の時計台」のムビチケ3枚購入で、
西野亮廣さんとのツーショットできるということで、
最後の最後で間に合って、撮影!

170cmある私が小さく見える~♪
終了後は、奮発して...
スナック西野にも参加!

ボラスタは生で西野さんのお話を聞けなかったので、
申し込んでて良かったと思いました!
1mくらいの距離でお話しできました。
でも、直接やり取りはなかった^^;
「応援してます~!」くらいしか言えることがない(笑)。
最後には、お店の壁に西野さんがイラスト♪

世界の西野!
すごいなぁ。
さらっとこんなの描けちゃうって、
どんだけ描いて来たんだ...

西野さんは弘前市の何かやらかす主要メンバーと、
二次会に消えていきました…
でも、参加してたみんなも興奮冷めやらぬ状態で。
ボラスタでもなくて、講演会に来たという、
スナック西野に参加してた女性お二人をナンパして、
ガストで真夜中までお茶しました^^
めっちゃ楽しかったです!
<<次の記事<< >>前の記事>>
コメントをお書きください