うるちアワが倒れ...豊作を予感!?

やっと畑に飛び出したら…!雑穀が…!

 

倒れまくってる~!

でも、これって豊作なのかも!?

 

 

************

 

講師のプロフィールはコチラ

 

 

※最新の料理教室の日程はコチラ

 

※毎日のお弁当の写真はコチラ

 

※食情報の配信Instagramはコチラ

 

※料理教室のLINE@始めました!

友だち追加

 

料理教室へのアクセスはコチラ

お車でお越しの方  電車でお越しの方

 

 

************

 

 

こんにちは!髙杉多希です。

 

 

訪問してくれてありがとうございます。

 

 

 

 

雑穀と野菜で作る家庭料理教室 たきさんちを主宰したり、

畑で雑穀や野菜を育てたりして、

Instagramで情報発信をしたりしています。

 

「たきちゃん」「たきさん」と名前で呼んでください♪

 

 

一度畑に出ると2時間は戻れないので、

断続的な雨や、仕事の合間をぬって、

なんとか畑へ行ったら(畑は家の裏)、

 

 

うるちアワが倒れまくってて。

単純に、背が高くて細くて、

頭(穂)の重さに耐えられなくて…

 

植えた人に似てしまうのか?😆

 

 

アワノメイガの被害は、全体の少しでしたが、

リースが作れるくらいに回収しました。

 

さすがに倒れたままにしては置けないので、

支柱を立てて、麻ひもで結わえました。

でも斜めになっているのはアワだけじゃないわけで。

 

こちらは、アマランサス。

 

そして、こちらは赤アマランサス。

もう倒れ放題(涙)。

折を見て、助け起こさないと~💦

 

 

小豆も収穫が始まりました。

 

昨年はアメリカシロヒトリで壊滅で、

種用のしか取れなくて食べられずだったから、

第一弾でも1カップくらい取れて嬉しい✨

 

といっても、そんなに食べないんだけど😆

 

植えて育てるのが楽しいんだよね~。

 

 

 

 

※レッスン情報・日々の気づきなどをメール配信中!

 

つぶつぶ料理教室サイト「お気に入り登録」でメールが届きます。

→登録はコチラ

  

 

料理教室のLINE@始めました!

友だち追加

料理教室のご案内をしています。

良かったらご登録くださいね。

 

※最新の料理教室の日程はコチラ

 

 

 

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました!

 

 

高杉多希

 

<<次の記事<< >>前の記事>>