スナックCandy青森で西野亮廣サロンオフ会

スナックCandyで行われた、

西野亮廣オンラインサロン&講演会お疲れ様会に参加しました~。

 

つぶつぶお節レッスンの試作を持って行ったら、

みんなにすごく喜ばれました。

 

そして、めっちゃ面白くて、めっちゃうるさくて(笑)最高の宴会でした^^

 

 

************

 

講師のプロフィールはコチラ

 

 

※最新の料理教室の日程はコチラ

 

※毎日のお弁当の写真はコチラ

 

※食情報の配信Instagramはコチラ

 

※料理教室のLINE@始めました!

友だち追加

 

料理教室へのアクセスはコチラ

お車でお越しの方  電車でお越しの方

 

 

************

 

 

こんにちは!髙杉多希です。

 

 

訪問してくれてありがとうございます。

 

 

 

 

雑穀と野菜で作る家庭料理教室 たきさんちを主宰したり、

畑で雑穀や野菜を育てたりして、

Instagramで情報発信をしたりしています。

 

「たきちゃん」「たきさん」と名前で呼んでください♪

 

 

クーニャンとその奥方と邂逅(かいこう)。※読み方確認した(笑)

クーニャンのYoutubeから引用

 

【青森県つがる市】第8代地域おこし協力隊

19年間のサラリーマンを脱サラし新規就農米農家に挑戦

新規就農米農家の常識変えます!青森と愛知をつなぐプロジェクト奮闘記

https://www.youtube.com/@ku-nyan_farm

 

クラスに必ず一人は居るお調子者、って感じです(笑)。

 

熱い思いと、それを実現できる実行力と、優しさにあふれたナイスガイ。

ちょっと暑苦しいところもあるけど、それも含めて皆に愛されてました~。

 

 

ちなみに、写真に映ってる容器に入ってるのが、

お節レッスンの写真を撮るために作った、

黒豆煮、ゴボウの田作り風、根菜炒り煮。

 

もちろん、ビーガンで砂糖なし!

 

皆さんは特にビーガンでもないし、そういう志向もないけど、

「え!めっちゃ美味しい~!」とあっという間に無くなりました!

 

持って行って良かった~♪

 

 

ミュージカル「えんとつ町のプペル」の「星の歌」を皆で歌ったり、

それぞれがどんな仕事をしているのか?などを聞いたりして、

 

声がカラカラになるまで喋りました!

 

想いを抱いて行動している仲間と話すと刺激されますね!

 

 

お酒飲まなくていいから、またCandyに行こう♪

店主つっしー、ありがとう!

 

 

 

※レッスン情報・日々の気づきなどをメール配信中!

 

つぶつぶ料理教室サイト「お気に入り登録」でメールが届きます。

→登録はコチラ

  

 

料理教室のLINE@始めました!

友だち追加

料理教室のご案内をしています。

良かったらご登録くださいね。

 

※最新の料理教室の日程はコチラ

 

 

 

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました!

 

 

高杉多希

 

<<次の記事<< >>前の記事>>