雑穀料理を習って、献立に悩まない私になれました

雑穀と野菜で作る家庭料理教室

たきさんちの高杉多希です!

 

訪問してくれてありがとうございます!

 

今日は水曜日だけの雑穀カフェでした。

 

おかげさまで、満席御礼。

そんな日に限って、パスタでバタバタ。

 

そんな中、お客様との会話で気づいたことを書きますね。

 

 

 

************
※最新の料理教室の日程はコチラ

 

※毎日のお弁当の写真はコチラ>

 

※料理教室のLINE@始めました!

友だち追加

毎日の晩ご飯を写真付きで紹介しています。

料理教室の講師のリアルがのぞけますよ♪

************

 

 

つぶつぶ雑穀料理を知ってしばらくは、

レパートリーも少なく、

習いにも行かず…

 

(自分の学びにお金をかけるなんて無理!)

(料理なら今でも出来てるから、本を読めばできるはず!)

と思ってました。

 

でも、つぶつぶ雑穀料理の理念、

「穀物が人間の主食!食卓の七~八割は穀物を目指す」には、

すっごく共鳴してて、

 

この矛盾の無い理論を、

たくさんの人に知ってほしいと思ってました。

 

だから、料理教室をしたい。

けど、美味しく作れない。

 

そんな矛盾を、自分が抱えていました。

 

 

2015年、つぶつぶ公式の、

料理教室制度が始まることになり、

そのためには東京へ料理を習いに行かなくてはならず…

 

悩み…ませんでした(笑)。

 

「それだったら仕方ない。」と思いました(笑)。

 

そして東京へ行って、

スクールに通ってみたら、

私が作ってたのと全然違う!

 

同じ材料なのに、

料理の仕方を変えただけで、

こんなに味が変わるだなんて!

 

なおさら、料理教室を開いて、

みんなにこの事実を知ってもらいたい!

 

ってその時に思いました。

 

こうやれば美味しく作れるんだ!

早く作りたい!

 

東京から自宅に帰るたびに、

料理がしたくて仕方ない。

 

そんな1年間でした。

 

スクールに通うことで、

今までのつぶつぶ雑穀料理の思い違いを、

見て味わって修正して、

 

お家に帰って作って…

 

気が付けば、作れるメニューが激増していました。

 

習っていないメニューまで美味しく作れるようになりました。

 

そして、毎晩の献立に悩むことがなくなりました。

 

レシピ本を開いても、

レパートリーは増えないんです。

 

作るところを見て、食べて、自分でも作って。

 

それを1年くりかえせば、

レシピ本を開かなくても、

 

「あ!あれ作ろう!」

って思えるようになります。

 

私がつぶつぶの料理教室を始めた頃は、

十和田か東京に通わなければなりませんでした。

 

今、弘前でつぶつぶ雑穀料理を知って、

気になるな~習ってみたいな~と思ったあなたは、

 

すっごくラッキーだと思います。

 

ご縁がつながりますように♪

 

 

料理教室のLINE@始めました!

友だち追加

毎日の晩ご飯を写真付きで配信しています♪

教室に来る気が無くても、ぜひご登録くださいね♪

※ご登録の方に「私の献立の立て方」PDFと動画をプレゼント中!

 

※最新の料理教室の日程はコチラ

 

 

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました!

 

 

高杉多希

 

<<次の記事<<

>>前の記事>>