簡単!今年も大豊作の渋柿で干し柿作りました!

我が家の渋柿は今年も大豊作!

 

枝がしなって、今にも折れそうなところも。

すでに300個は収穫していますが、

減った感じがしません!(笑)

 

そんな渋柿を使って、

毎年恒例の干し柿づくりをしました。

 

今年は渋柿の販売も、

期間限定・数量限定で始めました。

 

そちらのご紹介も致します♪

 

 

************

講師のプロフィールはコチラ

 

※毎日の晩ご飯メニューとワンポイントアドバイスを配信中

メルマガ登録はコチラで「お気に入り登録」お願いします。

 

※最新の料理教室の日程はコチラ

 

※毎日のお弁当の写真はコチラ

 

※料理教室のLINE@始めました!

友だち追加

 

************

 

 

美味しく食べて体質改善!

食と命のシステムを最大限に活かす料理術、

つぶつぶ雑穀料理を青森県弘前市で伝えています。

 

雑穀と野菜で作る家庭料理教室

たきさんちの高杉多希です。

 

訪問してくれてありがとうございます。

 

 

干し柿の作り方は簡単。

 

皮を剥いて、干すだけ。

渋柿10個と、1mの紐。

 

まずは、柿の皮を剥いて。

これを、紐につけます。

 

この紐は、干し柿用の紐です。

弘前市安原のサンデーで買えました。

 

この紐を1mくらいに切って、

よりを戻して。

このすき間に、柿の枝を挟みます。

そうすると、結んだりする手間が要りません。

 

融着なし、という紐なら同じようにできます。

これを吊るせば、後は出来上がるのを待つばかり。

 

薬品で消毒したり、熱湯をくぐらせたり、

という方も居ますが、

 

どうせその後が野ざらしだし(笑)、

日当たりと風通しが良ければ、

かびることもありません。

 

というか、

10年くらいこの方法で作っていますが、

作っている途中で、

かびたことはありません。

 

詳しい作り方は、

動画を見てもらえるといいなと思います。

 

ニュアンス的なことは、

言葉で伝わらない部分もあると思うので。

今年は、渋柿の販売も始めました。

 

今しか売れませんけど^^;

 

無農薬・無肥料で育てています。

 

(近隣で農薬を使用して、

野菜等を育てている方が居るので、

完全無農薬とは言い切れません)

 

約2.5kg、およそ20個を、

2,000円で、東京まで送料込みで販売しています。

 

吊るす用の紐もお付けいたします♪

 

もし干し柿をやってみたいなぁという方は、

そちらのページものぞいてみてね。

 

 

収穫物の販売コーナー

 

さぁ、この週末で、

何個の干し柿が作れるかな!

 

頑張ります~!

 

今日の晩ご飯↓

 

※毎日の晩ご飯メニューとワンポイントアドバイスをメール配信

つぶつぶ料理教室サイト「お気に入り登録」をお願いいたします。

→登録はコチラ

  

 

料理教室のLINE@始めました!

友だち追加

料理教室のご案内をしています。

良かったらご登録くださいね。

 

※最新の料理教室の日程はコチラ

 

 

 

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました!

 

 

高杉多希

 

<<次の記事<< >>前の記事>>