「植物性=体に優しい」じゃないんだよ。たとえプラントベースでも。

ジャパンズビーガンつぶつぶの機関誌を配りに、

つがる市まで行きました!

 

タリーズコーヒーの看板を見たら、

プラントベースの表示が!

 

これは気になる!と思って食べてみました!

 

 

************

 

講師のプロフィールはコチラ

 

※毎日の晩ご飯メニューとワンポイントアドバイスを配信中

メルマガ登録はコチラで「お気に入り登録」お願いします。

 

※最新の料理教室の日程はコチラ

 

※毎日のお弁当の写真はコチラ

 

※料理教室のLINE@始めました!

友だち追加

 

料理教室へのアクセスはコチラ

お車でお越しの方  電車でお越しの方

 

 

************

 

 

こんにちは!髙杉多希です。

 

 

訪問してくれてありがとうございます。

 

 

 

雑穀と野菜で作る家庭料理教室 たきさんちを主宰したり、

月に一度の雑穀カフェWasamodoraを開催したり、

畑で雑穀や野菜を育てたりしています。

 

「たきちゃん」「たきさん」と名前で呼んでください♪

 

 

 

お肉は食べたくないな~。

でも、まずいものも嫌だな~。

 

と思ってフラフラしてたら、

なんとタリーズコーヒーに「プラントベース」の文字が。

 

ビーガン料理教室講師として、

これは見逃せない!

と早速注文♪

 

出てきたのはコチラ。

手のひらサイズのラザニア。

 

ちょっと思ってたサイズと違った…

(ラザニアって、でっかいイメージない?)

 

めくってみたら、こんな感じ。

枝豆と、大豆ミートと、ほうれん草か何か?

 

お味は…まぁ、それなりにラザニア。

 

ラザニアって、やっぱりボリュームも大事だなって思いました。

 

そして、もう1個気になったのが、

サラダのドレッシング。

こちらも「プラントベース」の文字。

一見、体に良さそうに思えるけれども、

成分表示を見ると…

添加物だらけやんけ。

 

*食用植物油類(国内製造)→材料は国産ではない

*果糖ブドウ糖液糖→砂糖よりもヤバイ

*オニオンペースト→丸ごとタマネギではない

*醸造酢→原材料が分からない

*食塩→たぶん安いやつ

*キャロットペースト→丸ごとニンジンではない

*セロリペースト→セロリ嫌い

*レモン果汁→どこのかなぁ

*乾燥タマネギ→風味は良くなりそう

*すりごま→炒りごま摺って

*オニオンパウダー→どんだけタマネギ

*酵母エキス→ほぼグルタミン酸(アミノ酸/調味料等)

/→ここからが添加物ってことらしい

*調味料(アミノ酸等)→酵母エキスとダブル!

*増粘剤(キサンタンガム)→危険性は低いとされるが気持ちの良いものじゃないよね

*乳化剤→界面活性剤

 

 

台所で作るとしたら、

すり鉢でゴマをすって、

タマネギと人参とセロリをすりおろして、

レモン果汁を入れて、

酢と醤油と塩を入れて、

ぐるぐるトロミがつくまで混ぜたら完成!

 

って感じだと思うけど、

やっぱり外食でそこまでの安全性を求めるのは、

無理があるんでしょうね。

 

だったら、やっぱり、

自分の体を守るのは、

手料理しかないな!と決意を新たにしました。

 

 

とにかく、セロリは抜いてほしい(笑)。

(お腹壊しちゃうので)

 

 

※我が家の晩ご飯メニューや、

レッスン情報・日々の気づきなどをメール配信中!

 

つぶつぶ料理教室サイト「お気に入り登録」でメールが届きます。

→登録はコチラ

  

 

料理教室のLINE@始めました!

友だち追加

料理教室のご案内をしています。

良かったらご登録くださいね。

 

※最新の料理教室の日程はコチラ

 

 

 

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました!

 

 

高杉多希

 

<<次の記事<< >>前の記事>>