親が居なくなったらご飯支度どうしよう...

美味しくて夫婦ラブラブ♪
毎日が楽しくなる料理教室♪
ホホラカメの高杉多希です!
訪問してくれてありがとうございます!
同居のお母さんに、
ご飯づくりを任せっきり...
という、そこのあなた~!
「親が居なくなったらどうしよう...」
って思ってませんか?
お互い元気な今のうちに、
しっかり学んでおけば、
親孝行にもなりますよ!
毎日豪華なカフェメニューは作りません!

美味しくて夫婦ラブラブ♪
毎日が楽しくなる料理教室♪
ホホラカメの高杉多希です!
訪問してくれてありがとうございます!
つぶつぶの料理教室に通ったら、
毎日しっかり、手間をかけた、
おかずをいっぱい…
作らなくってイイんですよ!!(笑)
コンビニ、総菜、外食続き...このままじゃいけないと分かってるけど。

美味しくて夫婦ラブラブ♪
毎日が楽しくなる料理教室♪
ホホラカメの高杉多希です!
訪問してくれてありがとうございます!
仕事で疲れて帰って来て。
お腹が空いた子どもを待たせて。
冷蔵庫を開けてみたけれど。
何を作ればよいか分からない。
料理が苦手な自分が恨めしい...
でも、スーパーの総菜や、
コンビニ弁当、外食に、
頼りっきりは嫌!!
そう思ったら、ぜひ料理教室へ!
レシピを見ないと作れない…コレを知ると上達します!

美味しくて夫婦ラブラブ♪
毎日が楽しくなる料理教室♪
ホホラカメの高杉多希です!
訪問してくれてありがとうございます!
料理が苦手で、
レシピを見ないと作れない。
これでいいのかな?
いつも何となく不安…
そんな人は、コレを知ると、
驚くほど上手になりますよ!
【ついに証明!】「なぜこの火加減なのか?」が分かった!!

美味しくて夫婦ラブラブ♪
毎日が楽しくなる料理教室♪
ホホラカメの高杉多希です!
訪問してくれてありがとうございます!
「野菜が火加減で食感が変わる」
ということを、
日々の料理で感じているのですが、
それが何故なのか?
急に昨日、閃いてしまったんです!
やっぱり、私の料理って、
実験っぽい!?
やりたいことのために、やめること!今夜からスマホはお留守番!

美味しくて夫婦ラブラブ♪
毎日が楽しくなる料理教室♪
ホホラカメの高杉多希です!
訪問してくれてありがとうございます!
とってもキレイなお月さま!
この2日くらい、ボーっとしてるのは、
月のせい、、、ではなくて。
寝不足だろ!(笑)
たまにはボーっとするのはいいけど、
体調が悪くてボーっとするのは嫌よね。
だから、寝不足をやめるために、
夜スマホやめます!
カルピス、コーラ、ファンタ、三ツ矢サイダーに共通する数字は?

美味しくて夫婦ラブラブ♪
毎日が楽しくなる料理教室♪
ホホラカメの高杉多希です!
訪問してくれてありがとうございます!
昨日、子どもたちと自転車で、
弘前大学の学園祭に遊びに行ってきました!
学食で、医学部っぽい生徒さんたちが、
体力測定や交通安全、健康について、
色々なコーナーをやっていました。
そこで久しぶりに見たのが、
「清涼飲料水に入ってる砂糖の量クイズ」。
家に帰って改めて調べてみると、
面白いことが分かったんです♪
【捏造】夫sideストーリー~夫の愛は気づきにくい~

美味しくて夫婦ラブラブ♪
毎日が楽しくなる料理教室♪
ホホラカメの高杉多希です!
訪問してくれてありがとうございます!
夫の分かりにくい愛情に、
木曜日の朝にフッと気が付いて、
布団から飛び起きました。
「夫からの愛情を感じられない」
そんなあなたも、実は、
めっちゃ愛されていますよ!?
「豊かさ」とは?私たちは豊かになり続ける!
美味しくて夫婦ラブラブ♪
毎日が楽しくなる料理教室♪
ホホラカメの高杉多希です!
訪問してくれてありがとうございます!
欲しいもの、たくさんあります。
やりたいことも、
行きたいことも、
会いたい人も、たくさん。
それを実現するためには、
やっぱりお金は必要だけど、
お金があったら「豊か」かというと、
それは違う、って思うんです。
料理は愛であるならば!?美味しくなくっちゃ伝わらない♪

美味しくて夫婦ラブラブ❤
毎日が楽しくなる料理教室♪
ホホラカメの高杉多希です!
開封してくれてありがとうございます!
愛情が上手く伝わらない時って、
ありますよね。
男女然り、
親子然り、
友情然り…
だからこそ、伝える方法って、
大事なんですよね!
上達のコツは、簡単なことを積み重ねること

美味しくて夫婦ラブラブ❤
毎日が楽しくなる料理教室♪
ホホラカメの高杉多希です!
訪問してくれて、ありがとうございます!
よく色んな人に、
「多希さんってほんとに何でも出来ますね!」
って言われます。
そんなに難しいことをしてるつもりは、
全然ないのですが(自慢か!笑)、
料理をしたり、
パソコンでチラシを作ったり、
写真を取ったり、
片づけをしたり、
大体そつなくこなします。
なんでこんなことになったのかというと?
こんなに学びに意欲溢れる子どもたちの姿!

美味しくて夫婦ラブラブ♪
毎日が楽しくなる料理教室♪
ホホラカメの高杉多希です!
訪問してくれてありがとうございます!
今日は次男と、
「キッズハローワーク」という、
子どもの職業体験イベントに、
午前中行ってきました。
そこで見たものとは…!?
「料理が苦手」が「楽しみ」に変わる瞬間

美味しくて夫婦ラブラブ❤
毎日が楽しくなる料理教室♪
ホホラカメの高杉多希です!
今日は【炒め煮】のレッスンでした!
もう本当に美味しくて、
炒め方と火加減が違うだけで、
野菜がこんなに美味しくなるなんて~♪
と、いつも自画自賛してます( ´艸`)
今日レッスンに参加してくれたAさんも、
「料理が下手なのがコンプレックス」
だったそうですが...
「卵・牛乳アレルギーでも、美味しくて安全なケーキを食べたい!」
美味しくて夫婦ラブラブ❤
毎日が楽しくなる料理教室♪
ホホラカメの高杉多希です!
レッスンやカフェには、
いろいろな悩みを抱えた方も来られます。
その一つが、アレルギー。
自分が、家族が、
何かのアレルギーで、
思ったように食事が作れないのは、
困ってしまうし、戸惑いますよね。
これは、以前カフェにいらした、
ある親子のお話...
「敏感肌で乾燥してカサカサ…」なら、化粧水より食事を変えよう!

美味しくて夫婦ラブラブ♪
毎日が楽しくなる料理教室♪
ホホラカメの高杉多希です!
訪問してくれてありがとうございます!
雨ですね~。
今日みたいな日は潤ってますけど、
これから冬になって、
気温が下がってくると、
空気も乾燥してきます。
我が家の壺に入った塩も、
夏にはベトベトに水分を吸っていたのが、
嘘のようにサラッサラになりました。
そうなると気になるのが、
お肌の乾燥ですよね。
顔だけじゃなくて、
腕や足など、
お肌がプルプルに仕上がる、
ボディーソープとかクリームとか、
そういえば私も、
実家に居る時は塗っていたなぁ。
でも、食べるものを変えたら、
全然違いますよ~!
「離乳食なんて、作りたくなーい!」それでOK!特別食は要りません♪

こんにちは!
美味しくて夫婦ラブラブ
毎日が楽しくなる料理教室♪
ホホラカメの高杉多希です!
訪問してくれて、ありがとうございます!
赤ちゃんって、
なんであんなに可愛いんでしょうね~❤
子どもを産む前も可愛いと思ってたけど、
自分が出産してからは、
もうBabyたちが可愛くてしょうがない!
産まれたてであればあるほど(笑)。
でも、だんだん成長するにしたがって、
食事の用意もしないといけないですよね。
いつまでもおっぱいに、
噛り付いてるわけにいかないですし。
母乳から食事へ移行する時期に、
離乳食を頑張って作っているママも、
多いと思います。
私も経験あるけど、
離乳食って、ほんと苦痛でした!
「毎日違うおかずを考えるのなんて無理!」

美味しくて夫婦ラブラブ❤
毎日が楽しくなる料理教室♪
ホホラカメの高杉多希です!
訪問してくれてありがとうございます!
毎日のご飯支度。
ルーティーンのようでいて、
季節ごとに変わる食材、
その日の暑さ寒さ、
家族の好み、体調…
毎日、それらを全部考えて、
おかずを作るなんて無理!
そう思っていませんか?
おかげさまで満席です!&ライブに行ってきます!
美味しくて夫婦ラブラブ
毎日が楽しくなる料理教室♪
ホホラカメの高杉多希です!
また台風が近づいていますね。
今天気予報サイトを見たら、
最高で風速8m/sとのこと。
りんごが無事に収穫できますように!
さて、今日はまずお礼です!
「夜、布団の中でも手足が冷たくてツラい…」
だんだん朝晩が冷え込んできましたね。
入りたてのお布団が、
ちょっとヒンヤリ。
こんな時、ツラいのが冷え性の方。
でも、、、
食事で冷え性も改善しますよ!
「忙しくて普段料理をする暇がないんです!」

こんばんは!
美味しさが家族を救う♪
ラブラブ夫婦になっちゃう料理教室❤
ホホラカメの高杉多希です♪
今日は、まんず、
イイ天気だった~♪
ヒエのお魚風天ぷら、
「ヒエフィッシュ」を持って、
大館まで行ってきました~♪
さて、休日レッスンにいらしてる方のお悩みで、
「忙しくて普段料理をする暇がない」
という方が居ました。
あなたは、どう?
糖質制限は不要!ご飯をしっかり食べた方が痩せる!
美味しくって元気に!
ラブラブ夫婦になっちゃう料理教室♪
ホホラカメの高杉多希です!
訪問してくれてありがとうございます!
今話題の「糖質制限」。
私も先日、カブの雑誌コーナーで見たら、
「糖質は、諸悪の根源」と書いてるものまで…!
でもね、
糖質制限を実践してみたけど、
ご飯をしっかり!に変えた人から、
感想を頂きました!
どんな感想かというと、、、
「パパ、早く帰ってこないかな❤」

今日は、
つぶつぶ和食の基本3回コースの、
月曜コースの1回目!
早速、生徒のKさんから感想メール❤
ありがとうございます!
感想を頂いて、
「このレッスン、やって良かった!」
と思いました!
どんなことかというと...