【畑を楽しもう!】

 

雑穀や野菜を畑で育てる。

 

種を植え、芽を出し、植え替え、収穫をし、食べる。

 

地球から食卓へ。

 

その過程を全力で楽しむ仲間、募集中です♪

 

 

 


すごい成果がたくさん!柏農公庫でBLOF勉強会

昨日は黒石有機農業推進委員会で、

BLOFインストラクターの元木 雅人さん

貴重なリアル講義でした。

 

長男の元木さん好きが炸裂する写真ばかり。

常に隣に居るワンコみたいでした。

続きを読む 0 コメント

大興奮の赤アマランサス収穫♪

今日は赤アマランサスを収穫しました!

 

昨年は、種にする分しか取れなかったので、

今年初めて食べられる!と思うと、ニヤニヤが止まりません^^

続きを読む 0 コメント

もちキビ大豊作!でも…大量の毛虫が降ってくる!?

今年は雑穀が大豊作です!

おかげさまで、第一陣である「もちキビ」が収穫となりました!

 

でも、畑はなんだか大変なことに…💦

続きを読む 0 コメント

朝露キラキラは命の輝き!光合成とつぶつぶの歌の秘密

♪朝露きらき~ら~畑のつぶつぶ~

神様からのおくりもの~♪

 

つぶつぶの歌の冒頭の歌詞です。

 

これって、比喩的なことだと思ってましたが、

光合成について学ぶと、

科学的にも、まさにその通りだ!と思いました!

続きを読む 0 コメント

受講生さんの成長がきらり!岩木山自然栽培農学校

岩木山自然栽培農学校の事務局をしてます。

 

今年も、中間報告会の季節がやってきました。

 

木村秋則さんの講話や、

受講生さんの実践の発表をいただきました。

 

5月には、ドキドキと緊張極まれりだった受講生さんも、

和気あいあいとお互いの発表を聞いていて、

また、内容からも成長を感じました。

続きを読む 0 コメント

株間の草刈りが一番大変!

最近は、毎日のエクササイズのように、

電動草刈り機で畑の草刈りをしています。

 

バッテリーが30分で切れるので、

体力的にちょうど良いです^^

 

でも、草刈り機では出来ない部分もありまして。。。

続きを読む 0 コメント

光合成は錬金術!雑穀ってすごい!

畑を歩いていると、本当に自然のすごさを感じます。

 

春には一粒の種だった雑穀が…

太陽と土と水と空気(風)のおかげで、

こんなに大きくなったんだな!と、

そのパワーに元気が湧いてきます。

続きを読む 0 コメント

私はBLOF勉強会&長男は東京で宣伝!

長男が8月5日~7日の3日間、

高校生ボランティア・アワードに参加して、

BLOF理論の紹介をするため、東京に行ってます。

 

私は、本日、黒石市でBLOF勉強会です^^

続きを読む 0 コメント

草の色が違う!緑肥の効果を実感

私が借りている畑では、化学肥料を使っていません。

 

昨年から、BLOF理論を学び、ほたて貝殻残渣や、

納豆菌や酵母菌の培養液を蒔いているので、

無肥料とは言えませんが、窒素肥料は入れていません。

 

なので、栽培している作物の緑色は、

基本的に淡いのですが、この一角だけ緑が濃くなっていました。

続きを読む 0 コメント

久しぶりの草刈り機!畑も体も、日々の積み重ねが大切。

夫に(散々)おねだりして、電動の草刈り機を買ってもらい、

本日初始動です!もう、、、腕がプルプルしてます!(笑)

続きを読む 0 コメント

作物よりも受講生の成長を感じる!岩木山自然栽培農学校

今日は、事務局を務めている岩木山自然栽培農学校の講義の日でした。

 

5月から始まった今年度の講義も、

5回目ともなると、参加者さんも少しずつ打ち解けて、

作業もスムーズになってきています。

続きを読む 0 コメント

初収穫!梅の木に5年越しの実り

この家に引っ越してきて、2年後くらいに植えた南高梅の木。

 

ずっと花は咲くものの、実をつけることはなかったのですが、

昨年、農機具小屋を建てるにあたって、植え替えをしたので、

 

またしばらくお預けかなぁ…

と思ったら、初めての実をつけてくれました!

続きを読む 0 コメント

長男が作った酵母菌を撒く。BLOF理論

私が一昨年から学んでいるBLOF理論。

 

今年から柏木農業高校でも、

元木さんとタクロンが講師となり、

長男と共に学んでおります。

 

おかげさまで、長男に頼めば、

酵母菌などの培養をしてくれるので、とても助かります。

続きを読む 0 コメント

赤アマランサス出穂!草取りが追い付かない!

一昨年、岩手のつぶつぶ料理コーチ・佐々木眞知子さんからいただいた、

赤アマランサスの種。

 

昨年は、あまりにも小さな成長に、悲しいくらいの気持ちでしたが、

しっかりと種をつないで今年は、大きく成長!

 

今、穂を出してきています!

 

そして、雑草もどんどん生えています(笑)。

 

続きを読む 0 コメント

6月中に植え切った!雑穀の苗1000本以上!

やっと…!5月に種を植えた雑穀の苗を、

全部定植し終わりました!

 

写真は、育苗用のトンネルがあった跡(笑)。

続きを読む 0 コメント

BLOF理論を高校生が学ぶ!英才教育中の長男

今日は、柏木農業高校に、

 

BLOFインストラクターの元木雅人さんと、

アグリーンハート代表の佐藤拓郎さんが来て、

 

生徒たちに太陽熱養生処理について講義していました。

 

そこで、元木さんに惚れ込んだ長男^^

一緒に夜の懇親会まで付いてきました~♪

 

続きを読む 0 コメント

もちアワの苗いっぱい植えました!

どんどん大きくなっていることに急かされて、

苗を植えてきました。

私、こんなに苗作ったんだっけ?と思うほどの数(笑)。

続きを読む 0 コメント

田植えのお手伝い@農学校

雨の予報が、曇に、晴れに。

岩木山自然栽培農学校の講義の日は、ちゃんと晴れます!

 

今日は岩木山もしっかりと見守ってくれる中で、

田植えとなりました。

 

私は、田植えよりも、全体のサポート♪

続きを読む 0 コメント

長男とBLOFの培養液を作るが、果たして。。。?

農業高校でBLOF理論を学んでいる長男。

 

家でもやってみようかな、ということで、

納豆菌と酵母菌の培養液を作ってみました。

 

私も何度かやってるのですが、ブックブクになった試しがなく。。。

学校でやってる長男のほうが、上手く行くかも!?と託すことに!

 

続きを読む 0 コメント

効率良し!もちアワの苗植え&残りの雑穀の種まきしました。

5月初めに種まきをしたもちアワを、

本日畑に定植しました!

 

空になったセルトレイに、

今度はまた違う雑穀の種を蒔きました!

 

この方法、いいな!

続きを読む 0 コメント

小さい方が良いこともあるらしい~もちアワを定植しました。

5月初めに種を蒔いて、ビニールトンネルで保温してた苗が、

大きくなったので、定植しました!

 

こんなにいっぱい植えたかな?っていうくらい、いっぱいです!

続きを読む 0 コメント

私も初めは何も分からなかったなぁ。~農学校・野菜の苗植え

今日は岩木山自然栽培農学校で、

野菜の苗植えに参加してきました。

(私は事務局として、です)

 

今年の受講生さんは、

土いじりは初めてに近い!という方が多いので、

見ていると、自分がそうだった頃を思い出します。

続きを読む 0 コメント

こんなに苗作ったっけ!(笑)~もちキビを定植

昨年は、畑に直播で雑穀を育てましたが、

土が固いせいか上手く根付かないようで、

 

今年は、苗を作って定植。

 

セルトレイ4枚分を植えました。

私、こんなに育てて大丈夫なの!?(笑)

続きを読む 0 コメント

全国から参加!岩木山自然栽培農学校・開校式

今日は、岩木山の麓でお仕事。

 

私が事務局を務めている、岩木山自然栽培農学校の開校式でした。

 

遠くは、千葉県や山形県から!

続きを読む 0 コメント

塵も積もれば山となる~毎日少しずつ草取り

一昨年、シルバー人材センターに依頼して、

キレイに無くなった草も、

また生えてきますね…あっという間。

 

でも、私も、外に出て体を動かして、

体力をつけたいと思っているので、

人に依頼するのではなく、

 

自分の体を使っていこうと、

毎日30分タイマーをかけて草取りをしています。

続きを読む 0 コメント

見て!超かわいいの!雑穀の苗が育ってます!

4月29日に植えて、10日程が経ちましたが、

続々とみんなで植えたもちキビの芽が出てきました!

 

これを、よ~く近くで見ると、、、

めっちゃ可愛いんです!

続きを読む 0 コメント

文明の利器の力~畝立てを耕運機で

今日は、畝立て機で、畑に畝を作りました。

主に、夫が。

 

毎年、人力で畝を作ってたので、

だんだんと面倒になってたのですが←

機械のおかげで、一日で作れました。

続きを読む 0 コメント

雑穀は地球を救う!食卓にも畑にも取り戻そう!

皆さん、雑穀を食べていますか?

 

日本人が、雑穀を食べなくなったことで、

健康が損なわれてきたこと、知ってますか?

 

あなたの食卓に、そして、畑にも、

雑穀を取り戻すことで、

たくさんの問題が一気に解決します。

続きを読む 0 コメント

雑穀の苗づくり、開始します^^

昨年は雑穀の種の直播に挑戦したものの、

成長が思わしくなく、また猛暑もあり、

今年はどうしようかと思っていた矢先、

雑穀栽培情報交換LINEで聞いたことから、

苗づくりをすることにしました。

続きを読む 0 コメント

見えないところが一番重要!畑の土づくり

先日購入してきたもみ殻燻炭。

夫の実家から耕運機を借りてきて、いよいよ畑に漉き込みました。

続きを読む 0 コメント

夫婦って不思議だなぁ。全くの他人なのに。

今日は旦那さんとお出かけデー。

とはいえ、用事があって出かけるだけなのですが、

2人で一緒に出かけるのは貴重。

 

夫婦になって今年で20年。

育った家庭も違い、血も繋がってないのに、

助け合う家族になるって、すごいことだなって思います。

続きを読む 0 コメント

畑にも春が来た~地主さんが耕運機をかけてくれた

わが家では、裏の畑をご厚意で借りています。

 

春になると地主さんが耕運機をかけてくれます。

いよいよ畑仕事の本格的スタートです!

続きを読む 0 コメント

早くも夏日!?畑仕事も始まりました!

今週はお天気が続きますね!

 

わが家で借りている畑は、

毎年春に地主さんがトラクターで耕してくれるので、

その前に畑の片づけをしようと思ったら、

今日は夏日ですって!?

続きを読む 0 コメント

粒そばの皮むき、難しい!インペラ式もみすり機FC-R2

やっと、やっと…!

 

昨年収穫した粒そばの皮むきをしました!

 

が、上手く出来ませんでした!

 

道具を使いこなすまで、時間がかかりそうです…

続きを読む 0 コメント

有機栽培が世界を救う!R5成果報告会

黒石有機農業推進委員会が開催する、

R5成果報告会に参加してきました!

 

気候変動が大変なことになっていますが、

食べること、食べるものを作ることが、

これから…と言わず、今!カギになっています!

続きを読む 0 コメント

大盛況で開催しました!自然栽培で未来をつなごう!

弘前パークホテルにて、

岩木山自然栽培農学校・主催

「自然栽培で未来をつなごう!」

無事開催できました!

 

ありがとうございました!

続きを読む 0 コメント

農機具購入クラファンのリターン、発送しました!

今年の3月に支援を募集した農機具購入クラウドファンディングの、

雑穀のリターンが、ついに発送できました!

 

自分の準備不足のせいとはいえ、

これを毎年やっている農家の皆さんを思うと、

本当に頭が下がります!

 

ご支援いただいた皆さま、本当にありがとうございます!

続きを読む 0 コメント

芽出しフェチ発動!畑から手作りもち米あめ

続きを読む 0 コメント

まるで着色タラコ!?赤いアマランサス

これ、なーんだ?

 

真っ赤なタラコのようだけど、

これ実は雑穀なんです^^

続きを読む 0 コメント

種類が多いと大変!雑穀の脱穀しました!

つぶつぶ雑穀の穂に魅了されて、はや4年。

 

今年も多品種栽培をしました。

 

多品種栽培の何が大変かと言ったら、

育てることよりも、収穫してからの手間暇!

続きを読む 0 コメント

弘前で自然発酵の藍染め手ぬぐいゲット

昨日、レッスンが終わってから、
県木住さんに誘われたチーム県産材のイベント
「縁むす日」へ行きました。

そこで、素敵な藍染を販売しているお店があったので、
手拭いを買いました。

Snow hand mad さん。
藍を育て、自然発酵で作っているそうです。
続きを読む 0 コメント

雑穀の脱ぷ、精白、選別…意外と時間がかかります。

今年の雑穀の収穫も終わって、

さぁ農作業も終わり…という訳にはいかないのです。

 

雑穀の農作業は、種植えから収穫までよりも、

収穫から食べるまでの方が工程が多いくらい、

手間も暇もかかります。

 

そして...寒い~!!

続きを読む 0 コメント

昔の人は大変だったろうな…大豆の脱穀と選別

やっとここまで来ました…!

 

6月に植えた大豆が、

11月に入って収穫を迎え、

脱穀して、選別して…

 

大変だなぁ~!

続きを読む 0 コメント

柿の実を収穫!日本らしい暮らしのひとつとして

今日は柿の実を収穫しました!

 

東京から帰ってきたら、

お隣さんが収穫を終えていたので、

 

わが家も急いで(笑)。

 

いつも参考にさせていただいています^^

 

今年も豊作です!

続きを読む 0 コメント

根が少しでも呼吸しやすいように…畑の溝堀

今年は畑の雑穀が、思ったように成長してくれません。

 

一方で、こぼれ種のものは、

例年通りの勢いで伸びています。

 

その違いを見比べて、

やはり根の呼吸かなと思いました。

続きを読む 0 コメント

【農機具クラファン】機械の部品ってよく分からない…

3月に行った農機具購入クラウドファンディング。

そのメインである色彩選別機を購入したは良いものの、

実際に動かすには、エアコンプレッサーが必要。

 

それもやっと先週末に購入したのですが…

今度は、それをつなぐ部品が必要で…!?

 

続きを読む 0 コメント

なんて〇ー〇を入れるのにピッタリ!木の箱GET!

 

ただの板に見えるかもしれませんが、

木の箱&ふた。

 

何のために用意したかというと…

 

いや、用意したというか、家に飛び込んできたというか?

続きを読む 0 コメント

農機具小屋の基礎ができました!

6台以上の農機具を購入予定の我が家。

 

でも、家族4人で暮らす、

建坪15坪、延べ床面積30坪、

料理教室の会場ともなる家に、

置く場所はありません!

 

ということで、

庭に農機具小屋を建てることになりました!

 

その工事がいよいよ始まります!

続きを読む 0 コメント

農機具を無料でもらいました!

先月、青森県在来作物研究会で、

お岩木山自然農園の中原稔さんにお会いした時に、

お声掛けいただいて、

農機具を寄付していただきました!

 

 

続きを読む 0 コメント

感謝!!クラウドファンディング達成しました!

雑穀栽培の最大の難関。

収穫後の調整作業を、グッと楽にするための機械を購入するために始めた、

クラウドファンディング。

 

おかげさまで、目標金額を達成いたしました!!

ありがとうございます!!!

続きを読む 0 コメント

クラファンもう少しで達成です!農機具小屋の工事、始まります!

3月1日から始めた、

農機具購入クラウドファンディング

「雑穀のある暮らしを、青森で。」

 

当初の予定では、3月末で終了でしたが、

もうすぐ達成しそうなので、

もう2週間延ばします!

続きを読む 0 コメント

大発見!!縄文模様はヒエの穂を表していた!

縄文時代を代表する、縄文土器。

 

縄でつけた模様が特徴的という事で、

時代の名前にまでなりましたが、

 

「なぜ縄で模様を付けたのか?」

という疑問は解消されていませんでした。

 

しかし、先日参加した大地の再生講座の中で、

私は気が付いてしまったのです!

 

これこそが、雑穀を食べていた証だと!!

続きを読む 2 コメント

私たちに出来ること~大地の再生講座@山形いのちのアトリエ

3月27日~29日までの2泊3日で、

雪上での大地の再生講座@山形いのちのアトリエ

に、長男・次男と参加してきました!

 

生・矢野智徳さん♡

大谷ゆみこさんはじめ、豪華メンバーが勢ぞろいでした!

続きを読む 0 コメント

安西製作所さんで色彩選別機の見学してきました!

色彩選別機の試運転に、

千葉県まで行ってきました!

 

カタログだけでは分からない、

機械の細かーいところを、

いっぱい説明してもらって、

めちゃ楽しい時間でした!

続きを読む 0 コメント

最先端オーガニックはすごかった!タクロン講演会

初めて聞いて、この内容を、

全て理解できる人がいたら、すごい😆

っていうくらい、思いの詰まった講話。

 

昨日は、経営実践研究会なる場に、

参加させてもらいました!

続きを読む 0 コメント

アスパムで在来作物研究会に参加してきたヨ!

「青森県在来作物研究会」が年に一度行っている、

総会と勉強会に参加してきました。

続きを読む 0 コメント

農機具小屋の位置を検討中です!

雪の上に立てている支柱。

 

何をしているのかと言いますと…

続きを読む 0 コメント

始めます!農機具購入クラウドファンディング

Facebookなどで、かねてから投稿していましたが、

今年は国際雑穀年!

雑穀栽培をもっと広めたい!

 

でも、雑穀は収穫してからが大変…

ということを、私も身に染みて思っています。

 

だったら!

 

これから雑穀を育ててみたい人のハードルを下げるのが、

私のやること!

 

ということで、最低限の機械化を目指して、

農機具購入のクラウドファンディング、

始めます!

 

続きを読む 0 コメント

おにぎり屋さんしてきました!食のみらい映画祭in弘前

食の安全にかかわる映画6本を、

2日間で一気に視聴できる映画祭が、

弘前市旧偕行社で行われました。

 

今日はその1日目。

 

ゲストトークするタクロンのお米を食べてほしくて、

こちらから声をかけて、おにぎり販売しました!

 

結果は…大成功!やって良かった!

続きを読む 0 コメント

食のみらい映画祭2023準備中!

明日は「食のみらい映画祭」。

 

我が家でもお米を注文しているタクロンが、

映画の間の講演をするということで、

 

「それならタクロンの米も食べてほしい!」

と、呼ばれてないのに名乗りを上げて(笑)。

 

お米の販売と、おにぎりの販売をすることに。

 

その準備に行ってきました!

続きを読む 0 コメント

水だけで食べれる美味しい蕎麦が打てるなんて!?

以前から気になっていた、

手打ちそば体験「ひとやすみ」さんに、

夫と次男と一緒に行ってきました!

 

ビックリするほど美味しくて、

蕎麦ってこんなに美味しかったのか~!!

と言いふらしたい気持ちです(笑)。

続きを読む 0 コメント

雑穀のある暮らしを、青森で。動き出します!

もっと雑穀のある暮らしを、青森で。

 

そのためには、

雑穀を育てる人、売る人、

料理する人、食べる人が、

 

せいの!で増えていかないと、

どこかで止まってしまう。

続きを読む 0 コメント

ピザパンを楽しむパンマスター研修♪からの有機栽培フォーラム参加!

今日は東京で研修day♡

 

午前中は、つぶつぶ雑穀ピザパンを楽しむパンマスター研修♪

そして、午後は参議院会館(!)で有機栽培のフォーラムに参加してきました!

続きを読む 0 コメント

ミクロもマクロも!土と人も仕組みは同じ!BLOF理論勉強会

今日は黒石市でBLOF理論勉強会。

午前中は基礎勉強会。

 

畑で、土の中で、

植物の中で起きていることを学ぶと、

 

人の体の中で、

食べ物に起きていることと、

まったく同じだな!

と毎回発見があります。

続きを読む 0 コメント

青森県内へゲノム編集トマト苗配布に関する要望書の提出を始めました!

いよいよ、

ゲノム編集トマト苗の受取拒否の要望書

の提出が始まりました!

 

続きを読む 0 コメント

家族全員で代わる代わる餅つき!子供の成長

毎年の年末の恒例行事、餅つき!

 

これをしないと年を越せません。

 

今までは、夫と私で餅つきをしてきましたが、

長男はもちろん次男も力強くなり、

全員で代わる代わる餅つきが出来るようになりました!

続きを読む 0 コメント

たきさんち通信発送!&干し柿をカラスから死守!

ここ1~2年、料理教室に通ってくれている生徒さんに、

隔月でたきさんち通信をお送りしています。

 

今月は年の瀬という事で、

年内の届くように、せっせと封筒に詰め詰めしていると、

階下から焦った声が聞こえてきました…!!

続きを読む 0 コメント

義母から可愛い寄せ植えを頂きました♡

夫の実家は花農家。

いつも義母から素敵なお花を頂きます。

 

今日も帰ってきたら、

玄関が可愛らしい鉢植えで彩られてました♡

 

続きを読む 0 コメント

タクアンを漬けながら美しさについて考える。

常に「美しさ」を探している気がします。

 

私が目指す美しさは、

作り出すものというよりは、

そこに現れる&表れるもの。

 

雑穀も然り、写真も、パソコンも…

 

シンメトリーや直線、正円などはもちろん、

バランスの良いアシンメトリー、曲線、楕円も。

 

可愛らしいデザインセンスはないけれど、

理に適う美しさでなければ気持ちが悪い。

 

これはもう、性質だなぁ…

と、タクアンを漬けながら考えます。

続きを読む 0 コメント

農クッキングレッスン☆収穫感謝の餅つき!

今日は勤労感謝の日!

 

もともとは新嘗祭といって、

今年の収穫に感謝する日。

 

大地よ!宇宙よ!

恵みをありがとうございます!

 

1年お世話になった畑にお礼をつげて、

餅つきをしました~!

続きを読む 0 コメント

機械なし手作業でも、あっという間に脱穀!でも機械は欲しい!

今年は、5mくらいの畝で2列しか植えなかったので、

収穫もわずかだった「うるちアワ」。

 

そろそろ軒下を片づけないといけないので、

いろんな仕事の合間を縫って、

お天気の様子を見ながら、脱穀しました。

続きを読む 0 コメント

雑穀の栽培をもっと身近にしたい!色彩選別機の説明会をしました

今日は千葉県から、

色彩選別機メーカーの安西製作所さんが来てくれて、

雑穀に使える選別機について説明してくれました。

続きを読む 0 コメント

干し柿を作ったり、レッスンの試作をしたり。

左から、次男、長男、私の剥いた柿。
左から、次男、長男、私の剥いた柿。

レッスンがない日は、事務仕事をしたり、

動画の編集をしたり、畑のことや、

次のレッスンの試作をしたりしています。

 

 

今日は、先日収穫した渋柿を、干し柿にしました。

私の負けず嫌いが表れてる写真( ´艸`)

 

今年もたくさんの干し柿ができました!

続きを読む 0 コメント

まだまだ知らないことがある!エゴマの洗浄

昨日、エゴマは脱穀しただけで食べられる状態になる、

と書きましたが、不正確な情報でした!

 

いえ、別に食べられるんですけども、

より美味しく食べるために、いろいろやることがありました!

続きを読む 0 コメント

ちまちま頑張ってます!ヒエとエゴマの脱穀

雑穀栽培は、収穫してからが本番!

 

我が家は、いろんな雑穀の穂が見たいから、

一度に一気に!という訳には行かず、

それぞれに作業をするので、

ちまちまやれるけど、ワーッとは出来ません。

 

今日は、次男に手伝ってもらって、

ヒエとエゴマの脱穀をしました。

 

続きを読む 0 コメント

食の陰陽の理論が分かったかも!BLOF理論勉強会

午前に北の魔女の家で、

甘酒スイーツ体験レッスンをして、

 

午後は黒石に向かい、

有機農業のBLOF理論勉強会に参加しました!

 

このスライドに静かに興奮していた私…

それを、

いつもお米を注文している

アグリーンハートのタクロンさんに言ったら、

変な顔されました😆

続きを読む 0 コメント

私と同じ背丈に成長!今年は大豊作!エゴマの収穫

昨年は膝くらいまでの大きさにしか育たなかったエゴマちゃん…

今年は、170cまる私の背丈まで伸びました!

 

やっと晴れたので収穫!

続きを読む 0 コメント

大麦の種を植えました。

昨年植えて、今年収穫した、大麦の種を、

また植えました。

 

昨年よりも広範囲につけてみることにしました。

 

続きを読む 0 コメント

驚きと発見の連続!農クッキングレッスン

畑と台所をまっすぐにつなぐ

農クッキングレッスン♪

 

今月はサツマイモと落花生の収穫と、

大麦の種植えをしました。

続きを読む 0 コメント

大豆・小豆・アマランサス…収穫と脱穀と調整の毎日

収穫の秋!

 

野菜は寒くなってきて、

花もつかなくなってきたので、

片づけてしまいましたが、

 

雑穀や豆類は、今が収穫時。

 

 

でも収穫して終わりじゃないのが、野菜と違うところ。

ここからが、長いんです。

 

続きを読む 0 コメント

食・マスク・ワクチン・発電・種・農薬…問題は山積みだけど。

写真ACさんからお借りしました。
写真ACさんからお借りしました。

 

 

私は料理教室をしています。

食べものを変えることで、

本来の健康な自分を取り戻すことを、

たくさん見てきました。

 

Facebookでは、

つながりのある方が、

様々な活動をしています。

 

食に限らず、マスク・ワクチン・発電・種...

 

問題は山積みだけれど、私たちが生きていくために、声を上げなければ。

続きを読む 0 コメント

つぶつぶ見たくてはるばる来たぜ~兵庫から青森へ

弘前市にご親戚が居る兵庫県の方が、

連休を利用して、

わが家までお越しくださいました!

 

ちょうど雑穀が収穫&間近なものがあり、

一緒に畑を見て回ったり、

枝豆を食べたりしました^^

続きを読む 0 コメント

たわわ。たわわ。雑穀、大豊作です✨

稔るほど頭を垂れる稲穂かな。

雑穀が豊作です!

 

続きを読む 0 コメント

種が好き。エネルギーがいっぱい詰まっているから。

種が好き、なんだと思う。

明日は雨だと聞いたので、干しておいてたのを、慌てて脱穀しました。

続きを読む 0 コメント

電動石臼で、種から植えた蕎麦の、蕎麦粉ができました!

春に植えたソバの実、どうしよう?

とFacebookで呟いたら、

いつもお米を買わせてもらってるアグリーンハートの佐藤拓郎さんから、

「うちに電動石臼があるから貸すよ」

ということで、お借りしてそば粉を挽きました!

続きを読む 0 コメント

頼もしい成長を感じた1日~子どもたちと稲刈りのお手伝いへ

岩木山自然栽培農学校の田村眞裕美校長の田んぼで、

稲刈りがあったので、稲架掛けのお手伝いをしてきました。

 

ちょうど長男も午前授業だったので、

次男も一緒に午後から行きました。

続きを読む 0 コメント

500円玉より小さいカボチャ発見!

今月の農クッキングレッスンが終わって、

夏野菜もそろそろ終わりだなぁ…

 

だんだんと片づけていかないと、

雪が降ってしまいそうだったので、

もう収穫終わりの野菜を、

どんどんと片づけていたら…

 

こんなに小さなカボチャを発見!

続きを読む 0 コメント

雑穀の脱穀と収穫❤農クッキングレッスン

農クッキングレッスンで雑穀・高キビの収穫!

3mの高さをハサミで切って束ねて干して…

太陽と大地と種の恵みを肌で、心で感じる時間。

続きを読む 0 コメント

ヒエ・蕎麦・麦…やっと脱穀しました!

昨年収穫したヒエ…

初夏に収穫した大麦…

9月初めに収穫した蕎麦…

 

やっと脱穀しました!

続きを読む 0 コメント

点穴を開けてみました@杜人に影響されて

先日見た映画「杜人」に影響されて、

わが家の元気がない柿の木も、

どうにかしてあげたい!

 

ということで、

子どもたちにも手伝ってもらって、

「点穴」というものを開けて見ることにしました。

 

続きを読む 0 コメント

私には何ができるだろうか?映画「杜人」@東北町

今日は東北町まで映画「杜人」を見に行ってきました。

 

自然の美しさへの感動というよりは、

自然の大きさに「圧倒」された、という方がしっくり来ます。

 

大地の口を塞ぎ、鼻を塞ぎ、血管を詰まらせていると思うと、

切なくなりました。

 

でも、まだ出来ることがある!

 

続きを読む 0 コメント

初めての!蕎麦の収穫~一杯の蕎麦のために

 

春に種を購入して、初めて植えた蕎麦も、

いよいよ収穫を迎えました!

 

どれくらいの量になったかな~。

続きを読む 0 コメント

こんなに近くに実践者が!BLOF理論勉強会@青森県黒石市

今日は黒石有機農業推進委員会のBLOF理論勉強会に参加して、

青森市浪岡の津軽産直組合さんのりんご園にお邪魔したり、

黒石市のトマト農家さんの畑におじゃまさせていただきました!

続きを読む 0 コメント

もちキビを収穫!農クッキングレッスン♪

今日は農クッキングレッスン振替~♪

もちキビの収穫をしました!

サラサラした穂の手触りがクセになります♪

この穂が一粒の種だったなんて!

続きを読む 0 コメント

3m越えの高キビのように!私たち変わった!天女レッスン

昨年5月からスタートした、

2年間の天女の学び「天女レッスン」。

 

16か月目に突入しました!

 

1年前の私たちとは、輝きが違います!

続きを読む 0 コメント

瓜から育てた奈良漬けに初挑戦!

旦那の秋田のばぁちゃんが作ってくれた奈良漬け、美味しかったなぁ…

もう15年くらい前の話だけど。

「これ美味しい!」って言った私に、

「何回も漬け直して作るんだよ」と教えてくれたっけ。

 

…でも、瓜ってどんな瓜?

漬け直すって何に漬け直すの?

 

無いなら種から育てよう!

やったことがないなら、やってみよう!

 

そんな軽い気持ちで、作ってみました!

続きを読む 0 コメント

2022夏の大雨の影響@弘前市新里

連日の雨で、みんなのスマホが鳴ったのも記憶に新しいですが、

雨が上がって晴れたので、

近所の川の状況を見てきました。

 

続きを読む 0 コメント

雑穀の穂も少しずつ~雨と晴れの間に~

雨が降る日が多い今年ですが、

さすが雑穀!

スクスクと成長しています✨

 

しかし、この大雨続きで、フォローなしという訳には行きません💦

 

続きを読む 0 コメント

「思っていた以上に美味しい!」公式コース初級@青森

今日は青森市で出張!

つぶつぶ料理教室・公式コースレッスン♪

 

午前中はおかずのレッスンで、

粒そばを炊いてさまざまなソテーに。

 

午後はスイーツのレッスンで甘酒を使った、

ノンシュガービスケットを焼きました!

続きを読む 0 コメント

流し素麺が楽しい!農クッキングレッスン

今月の農クッキングレッスンは、

ジャガイモを掘ったり、

ナスやキュウリを収穫したり!

炎天下の作業の後で、流しそうめん♥️

続きを読む 0 コメント