雪の回廊ドライブでミラクル

昨日は朝から雲一つない青空!

 

とーっても気持ちが良い!

そして、やることは多いけど、約束もない日。

 

そんな朝は電話が鳴りますよー♪

母「八甲田までドライブに行かない?」

ということで、実父母と子どもたちとで、

春の八甲田・雪の回廊へレッツゴー。

 

雪が大好き・ワンコ属性の長男も、

珍しくテンション↑↑↑でビックリ。

 

ちなみにここは城ヶ倉大橋の駐車場。積雪で景色は見えません!

私は運転手なので、笠松峠まで前だけ見て走りました。

 

途中、路上駐車してる車がありましたが、

危ないのでやめてくださいね。

雪の回廊を間近で楽しみたいなら、

体力をつけて酸ヶ湯の駐車場から歩いてくださいよー。

たまにカーブの手前とか、ビックリするところに路駐がありますからね。

本当に危ない。これから行く方も、気を付けて。

 

我が家は、愛の悪い母のために、

オール車ですが。

笠松峠の駐車スペースに止めて、写真撮影。

今年は雪が多いのと、

たぶん黄砂が少ないせい(父談)で、

雪が白くて、高く積もって、

とってもキレイな回廊でした!

 

次男の腹チラw

笠松峠からUターンして、酸ケ湯でおトイレ休憩。

トイレを出たところで、

あおもりプレーパークのヒロちゃんとばったり!

「みんな居るから!」とリアルに手を引かれて、

蕎麦屋の2階に連れ込まれてwww

 

って、今度うちに遊びに来るっていう青森チームがいっぱい!

なんでも、CM撮影のエキストラで、酸ケ湯温泉に入ったんだとか!

CM楽しみー❤

そんなこんなで、スタッフの方に撮影してもらいました。

居合わせたお客様方、芸能人でもありませんのに、

突然の登場で「ワー!キャー!」とお騒がせしました❤

そっから、お昼をどうしよーってなって、

「今日はごちそうを食べたいの!」

っていう母の希望で、

弘前駅前のシティホテルのランチバイキングへ。

ホテルの正式名称は…誰も知らないw

 

キヌアのサラダもありました!

手前のオレンジ色のは、クスクスかな?

メニュー名が書いてないのも多かったです。

なので予想ですが、ホッケのソテー(春キャベツのニンニク炒め)、きくらげときゅうりのサラダ、桜花豆腐、イカ墨のライスコロッケ、ジャガイモのサラダ、切干大根煮。

 

添え物の春キャベツがめっちゃ美味しかった!

みんなホッケのソテーばっかり取って行ってて、

もったいなかったです~(;´Д`)

 

あ、イカ墨のライスコロッケも美味しかったなぁ。

お肉は取らずに、たまにお魚、というチョイスでお皿を埋めましたが、

品数が多いので、それでも十分満足する量を頂きました。

 

母は「元取らなきゃ!」ってかなり食べてましたが…だから太るんだよ…

 

イカメンチと一緒に、何故か板麩の揚げたのがありました。

塩で味付けしてあって、スナックみたいにパリパリで美味しかったです❤

 

他は、ひよこ豆のトマト煮、春菊の天ぷら、とろろ焼き、ちらしずし、ねぎとセモリナのスープです。

 

…セモリナってなんだべ…って思いながら飲んでましたw

ラストは、アーリオ・オーリオ、ペンネ(とげぐりガニのラグー)、

パン、サラダ、グリーピースとミントの冷製スープ。

 

ミントが強かったら残そうかな…と思いましたが、全然ミントなかった。

ペンネ、美味しかったです❤

 

そして、皆さん、お気づきでしょうか。

これで、ラストです。

 

…あんなに大好きだったスイーツが!

 

いや、むしろ最後のスイーツのためのバイキングでしょ??

 

ってくらい、スイーツ大好きだったのに!

 

だって、砂糖のもの食べるとさ、

だるーくなるんだよね。

 

コーヒー飲むと、胃が痛いし、。

紅茶を飲むと、喉が必要以上に渇くし。

フレーバーティーは匂いが苦手。

 

それに、家に帰ったら、

冷蔵庫にポンセンクリームも甘酒あんこもあるし❤

アイス仕込んで、白玉作っちゃう~?❤

なんて、考えてたら全然スイーツに手が伸びない。

 

今までの私からしたら、考えられないことでした。

 

頭では分かってても、つい皿に取る。食べてダルくなる。

それが自然と、苦にもならずに、終われました。奇跡。

 

さらに料理教室をやりたいという想いが強まりました❤

帰ったら食べた分を消費する子どもたちを横目に、

夜更かしで運転疲れした私はお昼寝…

それでも、やっぱり食べ過ぎですねw

 

一日楽しかった!ありがとうございました❤

 

料理教室の案内はコチラ→

 

※ブログだけでなく、

料理教室でお伝えしてる料理のこと、

これから始める雑穀カフェのこと、

おススメの料理道具など、

メルマガでお伝えしています。

興味がある方は、ぜひご登録をお願いいたします→