雑穀にも美味しく感じる季節があります。

雑穀と野菜で作る家庭料理教室

たきさんちの高杉多希です!

 

訪問してくれてありがとうございます!

 

今年の料理教室の内容を見直していて、

何気なくレッスンを組んだつもりが、

 

何年も雑穀を食べてきて、

感覚的に分かってきた、

 

雑穀ごとの美味しく感じる時期がある、

ということを、

 

お伝えしたいと思います。

 

 

 

************

講師のプロフィールはコチラ

 

みんなの困りごとナンバーワン!

献立つくりの悩みを解決しちゃう♪

PDF&動画を配信中!

 

※最新の料理教室の日程はコチラ

 

※毎日のお弁当の写真はコチラ>

 

 

※料理教室のLINE@始めました!

友だち追加

毎日の晩ご飯を写真付きで紹介しています。

料理教室の講師のリアルがのぞけますよ♪

************

 

 

牛ひき肉のような食感の高キビは、

秋口に食べたくなります。

 

寒い所でも取れるヒエは、

脂肪分が豊富で、体を温めてくれるので、

冬に食べたくなります。

 

粒そばは、一番寒い時期、

1~2月ごろでしょうか?

 

もちキビは、春先。

これから温かくなってくる、という時に、

なんだか食べたくなります。

 

じわじわ熱くなってくる初夏には、

もちアワが食べたいなと思うことが増えます。

 

 

全体の食材の中では中庸な穀物ですが、

その中でも、陰陽があります。

 

 

 

大谷ゆみこ著「未来食」(27p)では、

 

陽>陰の順で、

 

ヒエ>ソバ>アワ>キビ>玄米>モロコシ>麦>ハト麦>トウモロコシ

 

と書いてありました。

 

 

ギュッと詰めて書いてあるのっで、

適当な順番で並んでるんだと思ってたけど、

自分で食べるようになってから、

この並びにも意味があるのだと気が付きました。

 

なので、

雑穀おかずコースも、

美味しく感じる季節に合わせて並べました。

 

適当に順番に並べたわけではありませんので(笑)。

 

もしよかったら、コースのメニューもご覧になってみてくださいね。

 

 

コチラの書籍もおススメです↓

 

 

*ブログを読んでくれた方へ*

「たきさんの献立の立て方」PDFプレゼント♪

  

 

料理教室のLINE@始めました!

友だち追加

毎日の晩ご飯を写真付きで配信しています♪

 

教室に来る気が無くても、ぜひご登録くださいね♪

 

 

 

 

 

 

※最新の料理教室の日程はコチラ

 

 

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました!

 

 

高杉多希

 

<<次の記事<<

>>前の記事>